閉じる
  1. SFC シャイニングスコーピオン 攻略チャートその1 ~朝日町~
  2. スルガ銀行のロードバイク購入ローンで借りたぜ。
  3. 【ドラゴンクエスト3リメイク】評価・レビュー プレイした感想【そんなに…
  4. スーパーファミコン改造方法まとめ チートのやり方
  5. N64 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! デバッグモードのやり方・コ…
閉じる
閉じる
  1. SaveWizardおよびセーブエディターにおけるPS4コード形式の意…
  2. 3DSの本体更新通知をブロックする方法
  3. 玄関の鍵が回らない原因と対処法|鍵穴の洗浄&潤滑で解決【体験談付き】
  4. ポポローグ 魔法と必殺技のレベルアップの仕組み&バグ解説
  5. HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」 最新情報など
  6. Windowsフォトビューアーで画像が開けない?「メモリ不足」エラーの…
  7. ドラゴンクエスト11Sで「マウスカーソルが消える」問題をSpecial…
  8. ドラゴンクエスト7 インパス鑑定メッセージ大全集
  9. ドラゴンクエスト4 トルネコ鑑定セリフ大全集
  10. Windows 付箋アプリ「付箋を読み込んでいます…」から変わらないと…
閉じる

ゲーム改造攻略トピックス

HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」 最新情報など

※この記事はドラクエ1&2リメイク発売後、レビュー記事に書き換える予定です。

 

項目 詳細
ジャンル RPG
発売日 2025年
開発元 アートディンク&SQEX浅野チーム
販売元 スクウェア・エニックス
対応機種 ニンテンドーSwitch
プレイステーション5
XBOX Series X/S
STEAM
Microsoft Store on Windows
価格 未発表
セーブ方式 未確認
公式サイト こちら

最新情報

 

【2025年3月28日】
2025年3月27日23時からニンダイ(Nintendo Direct 2025.3.27)の放送内でHD-2D版「ドラゴンクエストI&II」ティザートレーラーが公開。

ニンダイ初っ端からドラクエ1&2リメイクの紹介がありました。

グラフィックはドラクエ3リメイクと同じ感じ。

ベリアルが魔物を魔法(メラゾーマ?)で倒していましたね。

途中で出てきた新キャラかと噂された金髪の女の子については、十中八九「サマルトリアの王子の妹」だと思われます。

 

そして、さらに驚いたことは・・・

 

斜めグラフィックあるやん!!

これは地味に嬉しい!!

ドラクエ3リメイクにもアップデートで斜めグラフィック追加してほしいです。

 

残念ながら発売日の発表はありませんでした。

 

 

サマルトリアの王子の妹といえば、あの「幻のバッドエンディング」…。サマルトリアの王子が犠牲になって、やっと平和を取り戻したと思ったら、ローレシアの王子がまさかの形で…。

「お兄ちゃんの仇っ!」

当時は「悲しすぎるからボツになった」と書かれていて、確かにそうだよな…と思いつつも、どこか強烈に心に残っていて。

今回のリメイクで、もしかしたら…もしかしたら、あの幻のエンディングが、何らかの形で追加されたりするんじゃないかって、ちょっと気になっている自分がいます。もちろん、ハッピーエンドが本筋であってほしいけど、もし分岐ルートとか、クリア後の隠し要素としてあのエンディングを見ることができたら…?

堀井さんも「悲しすぎる」一方で「捨てがたい」「いつか悲しい涙のRPGを」って言ってたじゃないですか。もしかしたら、長い年月を経て、あのアイデアが形になる時が来たのかな、なんて妄想しちゃったりして。

もちろん、トラウマ級の衝撃になるのは間違いないでしょうけど…それでも、あの切なくて、やるせない、ある意味で非常に人間臭い結末を、現代の技術で描かれたドラクエ2で体験できるとしたら…それはそれで、とてつもなく記憶に残る体験になるんじゃないか、とも思うんです。

まあ、あくまで妄想ですけどね! とにかく、リメイクがどんな形になるのか、そしてあの幻のエンディングがどう扱われるのか(あるいは全く触れられないのか)、ドラクエの日に発表があるのでしょうか。続報が楽しみです。


【2024年6月19日】

2024年6月18日放送のニンテンドーダイレクトより

【ドラクエ3HDリメイク】発売日11月14日決定!ロトシリーズHD2D化決定!ドラクエ1&2、2025年発売!

 

ドラゴンクエストIII HD-2D版について

発売日: 2024年11月14日に正式発表
対応プラットフォーム: Nintendo Switch、PlayStation 5、Xbox Series X|S、Windows、Steam
開発期間: 最初の発表(2021年5月)からようやく3年半を経ての発売となる

ドラゴンクエストI&II HD-2D版について

発売決定: ドラクエ3に続き、ドラクエ1&2のHD-2Dリメイクも2025年に発売予定
プレイする順序: 堀井雄二氏によると、3→1→2の順番でプレイすると「あっと驚くような展開」が用意されているとのこと
これまでのシリーズとは異なる新要素が追加される可能性が示唆されている

ドラクエ3 HD-2D版の追加情報

美しいHD-2Dグラフィックでリメイクされ、ドラクエ3の世界観を現代的にアップデート
パッケージ版には特典として勇者と仲間たちのアクリルブロックや収納ボックスなど豪華グッズが付属(20,770円)
アクリルブロックから、新職業「まもの使い」が追加されることが判明(モンスターを仲間にできる可能性)
スクエニeストアでの予約特典として「ロトの剣のピンズ」が付属

その他

ドラクエ3の前作リメイクは2000年のゲームボーイカラー版以来となり、実質24年ぶりの大型リメイク
ドラクエ1&2には「ロトの盾」の予約特典が付く予定

この発表はドラクエファンに大きな期待を持たせるものとなり、3作品をHD-2Dでつなげる新しい「ロトシリーズ」の展開が始まることになるでしょう。

 

 

期待と予想

 

大まかなストーリ展開の予想としては、DQ1にハーゴンが登場し、DQ2ではシドー撃破後に追加ストーリーが展開される。そして、その物語はDQ12へと続く――To be continued.

こんな感じになるだろうと勝手に思っています。

 

HD-2D版「ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・」の評価・レビュー記事はこちら
【ドラゴンクエスト3リメイク】評価・レビュー プレイした感想【そんなにひどいか?】

 

 

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX

関連記事

  1. ロードバイクフレームの形状・造形を見てみよう

  2. 女性用ロードバイク(レディースモデル)とは?

  3. 3DSの本体更新通知をブロックする方法

  4. 【2015年モデル】 サラセンのロードバイクの種類とまとめ一覧

  5. SFC がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 改造コード

  6. SFC キャスパー(Casper) 改造コード

おすすめ記事

  1. 【ドラゴンクエスト3リメイク】評価・レビュー プレイした感想【そんなにひどいか?】
  2. SFC シャイニングスコーピオン 攻略チャートその1 ~朝日町~
  3. N64 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! デバッグモードのやり方・コツ
  4. スーパーファミコン改造方法まとめ チートのやり方
  5. スルガ銀行のロードバイク購入ローンで借りたぜ。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る