閉じる
  1. 【ドラゴンクエスト3リメイク】評価・レビュー プレイした感想【そんなに…
  2. 【兎田ぺこら】「チキン冷めちゃった」とは?元ネタ・意味・その後を解説し…
  3. N64 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! デバッグモードのやり方・コ…
  4. スーパーファミコン改造方法まとめ チートのやり方
  5. SFC シャイニングスコーピオン 攻略チャートその1 ~朝日町~
閉じる
閉じる
  1. RPGあるある「ラストエリクサー症候群」とは?原因から克服法まで解説
  2. 【裏技】SFC ドラゴンクエスト6 乱数固定現象を紐解く【バグ技】
  3. スマホのスクショ直後の左下プレビューが連続撮影時に映り込んで邪魔な件
  4. カラムシの葉を叩いて楽しむ!昔懐かしい破裂音遊びの魅力と方法
  5. N64用 プロアクションリプレイ3の使い方
  6. ヘアアイロンを使っても真っ直ぐにならない、上手くいかない原因と対処法。…
  7. SFC用 プロアクションリプレイMK2の使い方
  8. 「 笑ってはいけない」シリーズの即興お料理替え歌まとめ一覧【ガキの使い…
  9. ドラゴンクエスト5&6 インパス鑑定メッセージ大全集
  10. ギロチンの刃が斜めになっている理由はなぜ?
閉じる

ゲーム改造攻略トピックス

ロードバイクはなぜ高い?その理由とは

ロードバイクに興味を持って、はじめて意識して「ロードバイク」を購入しようと思ったときに、ロードバイクの価格をネットや自転車店舗表示の値札、カタログで見たときはそのあまりの高額さに驚きます。
「同じ自転車であるシティサイクル(ママチャリ)は1~2万前後なのになぜかロードバイクは高すぎる、へたすりゃ原付より高い。」そう思ってしまいますね。
しかし、同じ自転車に分類されるといえど、シティサイクルとロードバイクは全く違う別物になります。

クルマで例えてみると分かりやすいです。
「シティサイクル=乗用車」「マウンテンバイク=クロカン」「ロードバイク=レーシングカー」
このように位置付けできると思います。

乗用車とシーシングカーではコンセプトや使用目的が異なりますので同列に比較することができません。
シティサイクルとロードバイクは自転車としての構造や装備が違うのです。
「なぜ」ではなく「当たり前」なんですね。シティサイクルを買う時と同じ価値観で考えてはいけないということです。
そして、ロードバイクが高額である理由としては以下のものがあります。
1、高性能・高品質なフレーム
ロードバイクの各メーカーブランドはフレームの「剛性と乗り心地」「軽量化と耐久性」という相反するようなバランスをうまくとろうと必死になって設計開発していますのでコストがかかる。

2、パーツ単位で高価
ギアやブレーキといったパーツ類に関しても、ただ乗れればいいほかの自転車と違って、スポーツ自転車には軽量・高剛性・耐久性・操作性が求められるために高額になります。

3、コストダウンができたとしても、同シリーズモデルは前年モデルから大きく安くできない。

4、趣味性・スポーツ性の高い乗り物なので、大量生産されず安売りはできない。

5、あまりに安いと所有欲や満足感が満たされない。

6、プロは高くても購入する
100万円を超えるような高額ロードバイクでも、ほんの数秒でも速くなりたいロードレーサーにとっては高性能なロードバイクは需要があります。

関連記事

  1. 冒険時代活劇ゴエモン 攻略チャート9 ~火の国阿蘇~

  2. TSマーク

  3. ロードバイクの買取相場を調べるやり方

  4. ドラマ TRICKトリックの看板・立て札ネタをみてみよう!

  5. 3DS ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて セーブエディ…

  6. スマホのスクショ直後の左下プレビューが連続撮影時に映り込んで邪魔…

おすすめ記事

  1. 【兎田ぺこら】「チキン冷めちゃった」とは?元ネタ・意味・その後を解説しよう【冷めチキ】
  2. 【ドラゴンクエスト3リメイク】評価・レビュー プレイした感想【そんなにひどいか?】
  3. SFC シャイニングスコーピオン 攻略チャートその1 ~朝日町~
  4. N64 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! デバッグモードのやり方・コツ
  5. スーパーファミコン改造方法まとめ チートのやり方

新着記事

  1. 「この強力なアイテムをもっと大事な時のために取っておこう」――そう思っていたはずが、結局ゲー…
  2. スーパーファミコン版『ドラゴンクエストVI 幻の大地』には、ゲーム内の乱数を意図的に固定状態にする裏…
  3. 「スクリーンショットでの記録」ゲームの決定的瞬間や、Webページやアプリの大事な情報を記録す…
ページ上部へ戻る