閉じる
  1. N64 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! デバッグモードのやり方・コ…
  2. スルガ銀行のロードバイク購入ローンで借りたぜ。
  3. スーパーファミコン改造方法まとめ チートのやり方
閉じる
閉じる
  1. ドラマ TRICKトリックの面白ネタ集をみてみよう!その3
  2. 【攻略】SFC シャイニングスコーピオン その4 ~倉庫街~
  3. ドラマ TRICKトリックの面白ネタ集をみてみよう!その2
  4. キッチン(台所)風水についてと開運アドバイス&NGチェック
  5. ドラマ TRICKトリックの面白ネタ集をみてみよう!
  6. 【攻略】SFC シャイニングスコーピオン その3 ~日光平~
  7. SFC シャイニングスコーピオン モーターのピークについてと検証
  8. 【攻略】SFC シャイニングスコーピオン その2 ~春菜ヶ丘~
  9. SFC ミニ四駆シャイニングスコーピオン タイヤバグ解説まとめ
  10. SFC シャイニングスコーピオン ボディの色が変わる条件とその意味
閉じる

はじめてのロードバイク!初心者入門塾

冒険時代活劇ゴエモン 鍛冶屋、レア武器入手、裏技、ボツアイテム紹介など

PS2 冒険時代活劇ゴエモンにてアバンギャルドな鍛冶屋で作れる武器紹介、風林火山の作り方、レア武器入手法、裏技、チートによる没アイテム紹介

アバンギャルドな鍛冶屋

<30本の刃こぼれ刀、折れた刀、錆びた刀>
大江戸北町の武器屋にいる柄本明 似のアバンギャルドな鍛冶屋は「刃こぼれ刀」「折れた刀」「錆びた刀」をそれぞれ30本集めて持っていくと強力な武器に打ち直してくれます。しかしどれができるかはランダムですので失敗したら嫌な人は作成前にセーブしておいてリセット&再ロードで。

刃こぼれ刀30本で作ってくれるもの 確率 セリフ
太刀 一番星 30% ふむ、こんなもんかな。…
鉄扇 25% ふむ、まあまあの出来かな。…
小刀 15% ふむ、なかなかの出来かな。…
だんびら 10% ふむ、なかなか良い出来だぞ。…
折れた刀(失敗) 20% す、すまん・・・・。…
折れた刀30本で作ってくれるもの 確率 セリフ
哀暗 30% ふむ、こんなもんかな。…
大扇 25% ふむ、まあまあの出来かな。…
金棒 15% ふむ、なかなかの出来かな。…
のこぎり歯 10% ふむ、なかなか良い出来だぞ。…
錆びた刀(失敗) 20% す、すまん・・・・。…
錆びた刀30本で作ってくれるもの 確率 セリフ
自在刀 土筆 30% ふむ、こんなもんかな。…
鬼の金棒 25% ふむ、まあまあの出来かな。…
太刀 蛍火 15% ふむ、なかなかの出来かな。…
名刀 細雪 10% ふむ、なかなか良い出来だぞ。…
孫の手(失敗) 20% す、すまん・・・・。…

<名刀 露の玉虫の作り方>
「錆びた刀を5本」「折れた刀を7本」「刃こぼれ刀を3本」ピッタリの数を所持しているときにアバンギャルドな鍛冶屋に話しかけると作ってもらえます。1回しか作ってくれないので注意。

<風林火山の作り方>
ゲーム内で最も攻撃力の高い武器「風林火山」は4本の霊刀を集めてアバンギャルドな鍛冶屋に作ってもらうことで入手できます。以下入手方法。

  • 「霊刀 風丸」東海道・西の茶店の南西にある宝箱。
  • 「霊刀 林丸」南海の遺跡の門の上に置かれている。取り逃した場合は大江戸城近くの武器コレクターから9999両で買えます。ただし初対面時のみですので注意。
  • 「霊刀 火丸」赤目の谷・東牙で緑水晶破壊後に行ける隠し部屋の宝箱。
  • 「霊刀 山丸」松ヶ月城・秋の間にあるトゲローラーの上からジャンプして行ける隠し部屋の宝箱。

レア武器入手

<大工のなぐり 入手法>
白虎と会った後に、家にいる親方と話すと「大工のなぐり」をくれます。北海道へ渡ってしまうと入手できなくなるので注意。

<天照華 入手法>
地の竜と会った後、キラから龍脈トンネルの話を聞いてからまた話しかけると「天照華」がもらえます。

<キセル 入手法>
物知りじいさんに雷剣を没収されてから、アバンギャルドな鍛冶屋に話しかけると、雷剣を改造して作った「キセル」が手に入ります。入手しないで進めても東海道・西までくると茶店を出たときに飛脚が届けてくれます。

<十手 入手法>
北海道クリア後に大江戸城牢屋前にいる岡っ引きから「十手」をもらえます。

<しゃもじ 入手法>
大阪町の飯屋にて「しゃもじ」が5000両で売られています。または紋章「陰陽の羊」で親分が売ってくれます。

<打ち出の小槌 入手法>
大阪町のマップ右上にある小島に泳いでいくと「打ち出の小槌」の入った宝箱があります。

<七節丸 入手法>
伊予の村の武器屋向かいの民家に体が細くて背の高い男がいて、会話すると松ヶ月城のお姫様の話題になるので、そこで「姫様は美人~」と答えます。そして河太郎戦後に松ヶ月城大手門上に行くと、その男がいるので話しかけるといいことを教えてくれたお礼として「七節丸」をくれます。

<流氷丸 入手法>
クジャクラ戦後に四国の龍河洞へ行き、河太郎に話しかけると「流氷丸」をもらえます。この剣は経験値とお金は手に入らないものの、雑魚敵を凍らせて一撃で倒すことのできる強力な武器なので必ず手に入れよう。シャーマン村の前にある竜脈トンネル(竜炎石)からワープすると楽にいけます。

竜脈トンネルの場所

竜脈トンネル自体は地の竜に会った後に出現します。キラから「光の牙」をもらうことで使えるようになります。

竜牙石・・・赤目の谷クリア後のキラがいたところの近く。
竜首石・・・環状列石の中心。
竜心石・・・大江戸城内の池。OPにてトラノオウが剣を突き刺した石。
竜翠石・・・怒愚人(ドグジン)と戦った場所。セレクトマップ上では竜翼石と表記されている。
竜爪石・・・東海道・中を東海道・東から来て左。
竜腑石・・・明日香村のマップ左上。
竜傷石・・・山陽山陰を大坂町側から来て右側。茶店の近く
竜水石・・・讃岐の里の茶屋の後ろ。伊予の村から来て右側の丘の上。
竜炎石・・・日向の隠れ里からシャーマン村に行く途中。

裏技情報

<必要能力が足りていないのに武器や紋章を装備する方法>
1、まずレベルを上げて装備したい武器や紋章の残り必要ポイントを溜めます。
2、メインメニューの能力画面を開き、ポイントを振り分けて装備可能な状態にします。
3、ここでメインメニューを閉じずに、アイテム画面で武器・紋章を装備。
4、そしてまだメインメニューは閉じないで能力ポイントを△ボタンで戻します。
5、必要能力ポイントが足りていないのに装備したままにすることができます。

<上を向いて歩こう>
移動中にR3ボタンを押し(右スティックを押しこむ)、ゴエモン視点にしてから空を見上げるように移動すると、出現するはずの敵がなぜか消滅し、ノーダメージで移動することができます。

<ボイスオフ>
イベント中にオープントレイするとセリフ音声の読み込みがなくなります。ボイスがなくなることによって、イベントを早く終わらせることが可能。RTAなどで使われるテクニックです。

改造チートコードとボツアイテム

PS2 冒険時代活劇ゴエモンの改造チートコードはこちらにあります
お金MAX、体力減らない、ボーナスポイント99、アイテム入手などのコードを記載しています。

<ボツアイテム紹介>

赤ひょうたん・・・使っても何も起こらない。売れない。(開発中は体力を回復させるアイテムだったのかな?)

煌天大帝・・・シシノオウの紋章。必要能力値全99。

さっそく装備してみた。

 

使ってみよう。

ん?

・・・・・しかし何も起こらなかった・・・。

関連記事

  1. SFC シャイニングスコーピオン 改造項目の説明と効果

  2. PS4 キングダムハーツ ドリームドロップディスタンスHD セー…

  3. SFC キャスパー(Casper) 改造コード

  4. PS4 ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて テクスチャハ…

  5. SFC シャイニングスコーピオン セッティング画面についての説明…

  6. N64 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 改造チートの方法

おすすめ記事

  1. N64 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! デバッグモードのやり方・コツ
  2. スーパーファミコン改造方法まとめ チートのやり方
  3. スルガ銀行のロードバイク購入ローンで借りたぜ。
ページ上部へ戻る