閉じる
  1. スーパーファミコン改造方法まとめ チートのやり方
  2. スルガ銀行のロードバイク購入ローンで借りたぜ。
  3. N64 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! デバッグモードのやり方・コ…
  4. SFC シャイニングスコーピオン 攻略チャートその1 ~朝日町~
  5. 【ドラゴンクエスト3リメイク】評価・レビュー プレイした感想【そんなに…
閉じる
閉じる
  1. 玄関の鍵が回らない原因と対処法|鍵穴の洗浄&潤滑で解決【体験談付き】
  2. ポポローグ 魔法と必殺技のレベルアップの仕組み&バグ解説
  3. HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」 最新情報など
  4. Windowsフォトビューアーで画像が開けない?「メモリ不足」エラーの…
  5. ドラゴンクエスト11Sで「マウスカーソルが消える」問題をSpecial…
  6. ドラゴンクエスト7 インパス鑑定メッセージ大全集
  7. ドラゴンクエスト4 トルネコ鑑定セリフ大全集
  8. Windows 付箋アプリ「付箋を読み込んでいます…」から変わらないと…
  9. エクスプローラーのファイルサムネイルが「白くなる」!? 原因不明のトラ…
  10. 【PCSX2】冒険時代活劇ゴエモンのプレイ中にクラッシュする問題の解決…
閉じる

ゲーム改造攻略トピックス

ロードバイクフレームの形状・造形を見てみよう

ロードレースの公認大会規定(UCI)によって、ロードバイクのフレームはひし形のダイヤモンドフレームであることが定められています。その規定の範囲内で各メーカーブランドの個性やロードバイク特性(方向性)によりさまざまな特殊フレーム形状・造形が生み出されています。それもロードバイク選びのポイントとなっています。

では、どのようなフレーム造形があるのかみてみましょう

1、フレームの太さ

frame1
<細い>
競輪の自転車のように細いパイプフレーム。クロモリ、チタン、ステンレスフレームなど。クラシックさがあってガチっぽさがないのでカジュアルな格好でも乗りこなせる。
frame2
<普通>
現在最もポピュラーなタイプ。アルミ、カーボンフレームなどに最も多い。スポーツ自転車としてバランスの良い見た目。
frame3
<太い>
カーボンフレームに多い。エアロ効果を追求した太いフレーム。フレームが太いのでデザインが強調される。攻撃的で威圧感があり、ガチな感じが強いのでカジュアルな格好では似合わなくなる。そのためなのか、年配者は太いフレームを好まないことが多い気がする。
frame4
<極太>
とてもインパクトのあるフレーム。エアロ効果と剛性を高めるためにかなり太いフレームとなっている。ほとんどがタイムトライアル(TT)、トライアスロン用であり、ロードバイクをはじめたい方が最初に選ぶフレームではない。

 

 

2、トップチューブの形状・造形

frame5
<ホリゾンタルフレームで直線的>
トップチューブが地面と平行となっており、フレームが真っ直ぐ。ホリゾンタルフレームの基本形状。トラス構造がとても良い。※写真はジオス VINTAGE
frame6
<ホリゾンタルフレームで曲線的>
トップチューブは地面と平行にはなっているが、トップチューブ自体が曲線(アーチ)を描いている。※写真はエディメルクス EMX-525
frame7
<スローピングフレームで直線的>
ポピュラーなタイプがこの直線的スローピングフレーム。スローピングのきついものはマウンテンバイクのようで嫌だという人もいる。※写真はキャニオン Endurace CF 7.0 WMN
frame8
<スローピングフレームで曲線的>
トップチューブが曲線(アーチ)であり、なおかつ斜めになっているフレーム。フレームサイズの小さいもの、初心者向けや女性用ロードバイクに多い。見た目はレーサーらしさが少ない感じ。※写真はコーダーブルーム Farna6800S
<前下がり>
トラックレーサー、ピストバイクに多いのが前下がりフレーム。なお元々がホリゾンタルでもサイズの大きいフレームだと前下がりになることがある。

注意:フレームサイズによってシートチューブの長さが変わりますので、ホリゾンタルフレームであってもサイズが小さいとトップチューブがやや斜めに。逆にサイズが大きいとスローピングフレームでもホリゾンタルフレームに近くなります。

 

 

3、シートステイの位置
基本的なダイヤモンドフレームのシートステイのパイプ位置は左の写真の位置にあるのですが、右の写真のように少し下からパイプが付けられているものもあります。
frame12

 

4、さらに他には

frame9

ピナレロのONDAフォーク

frame11

ルックのヘッドまわり(トップチューブからステムにかけての直線的なライン)

frame10

スペシャライズドのシートステイ

関連記事

  1. 【2015年モデル】 ルックのロードバイクの種類とまとめ一覧

  2. ロードバイクの悪いところ、短所の14項目

  3. 3DS ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち セーブエディター改…

  4. 自転車保険の必要性とメリット

  5. 【QVC福島】「ギコギコはしません」の元ネタは?あの放送事故の真…

  6. ロードレースと競輪の違いとは

おすすめ記事

  1. 【ドラゴンクエスト3リメイク】評価・レビュー プレイした感想【そんなにひどいか?】
  2. SFC シャイニングスコーピオン 攻略チャートその1 ~朝日町~
  3. N64 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! デバッグモードのやり方・コツ
  4. スーパーファミコン改造方法まとめ チートのやり方
  5. スルガ銀行のロードバイク購入ローンで借りたぜ。
ページ上部へ戻る